忍者ブログ

野生堂

日々の思った事を書き綴ります。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

支援活動、避難所の様子

ここに書いていることは、半月前の状況なので、改善してる事を願います。

一日目は雄勝町森林公園という場所に行きました。谷の一番奥に位置していて、津波は少し手前で止まっていて、周りには民家も3軒ほど残っていました。
森林公園は谷川沿いにキャンプ場やロッジがあり非常に綺麗な場所にあります。綺麗な谷川にも津波が運んだガレキや家屋自体までありました。

ここのロッジと公園管理棟に約140名の方が避難されていました。
市の職員はこの避難所には手が回らず、かろうじて社協の職員1名がケアしている状況です。僕らが到着する2日前まで孤立していたらしく、物資がようやく自衛隊によって届けられていました。
もちろん電気、水道、ガスなど来ておらず、携帯電話も電波棟自体流失し全キャリア通信不可能でした。(衛星電話があるが充電できないため使用できず)連絡が取れない避難所だったため僕らが来ることも避難所の方は知りません。アポなしです。
代表者の方とお話し、炊き出しと足湯を提供したいと申し出ました。

皆さん温かいものを食べていなかったり、2週間以上お風呂に入っていなかったりで僕たちの支援を歓迎してくださいました。特に今回炊き出しするメニューは地元商工会考案の〈牛すじ粕汁〉の“肉”を皆さん手を叩いて楽しみにしてくれました。震災以来肉を食べていないそうです。

聞けばしばらく救援物資のパンばかりらしく、僕たちが来たこの日の夕食もパンの予定だったとか・・
早速足湯と炊き出しの準備に取り掛かりました。

しかし下の状況を目の当たりにしてきた僕たちは避難所の方々とどう接していいのか正直困惑している状況で、ドギマギしています。
思っているのもつかの間、温かいお湯に足を付け、温かい汁とご飯を共に食べているうちそんな心配もどこ吹く風あっという間に打ち解けることができました。
僕たちから津波の事はあえて聞くまい、としてましたが、被災者の側から「下の状況見だが?」「すごかっぺ」「家も親戚もみないでもうだべ」と足湯に浸かりながらその時の状況を話してくれました。

この日は近所の個人の家に避難している40名の方も含め200食炊き出しし、支援物資の米、野菜、衣類などを振り分けました。

ここはキャンプ場ということもあり、僕らのベースキャンプを構えるのに最適と判断しここを拠点に各避難所を回ることにしました。

避難所では朝8時ころに朝ごはん、その後動けるものはガレキの中から使えるものや思い出の品などを探し行ったり、救援物資を取りに行ったりします。昼ご飯は無く夕方4時に夕食、日没に就寝。僕たちが回った7箇所の避難所はそのパターンでした。

避難所と撮ってとリクエストされた。避難所のみんなと。

この日は夜まで避難所の方とお話して寝床に就きました。
テントに入り眠りに着く頃震度4クラスの余震がありました。

次回、漁師町の強さ、子供たち元気!

拍手[1回]

PR

Comment

無題

  • 由季子
  • 2011-04-16 11:40
  • edit
読んでいるだけで胸がいっぱいになります。
自然には敵わないけれど、それでも人間は強いですね!

東京はたった今震度4の余震がありました。
被災の方が心配です…

また、続きを待っています!

Form

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[04/16 由季子]
[03/27 枝里花]
[03/27 えーちゃん。]
[03/26 おさかだ]
[03/05 ぱしょこ]

最新TB

プロフィール

HN:
ドン・グリガム
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/26
職業:
野生動物調査・ネイチャーガイド

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]